公益財団法人福島県スポーツ振興基金助成事業
「親子&こども元気アップ教室」が18日(金)こどもダンス教室
19日(土)幼児親子トランポリン教室と2日続けて開講しました!
ダンス教室は5月に3回、6月頭に1回を予定していましたが残念ながら中止となってしまい、
18日と25日に振替教室として行うことになりました。
そしてやっと初日を迎えることができました涙
★ダンス教室
県内各地で指導されている紺野先生(白虎先生)を講師に12名の2年生~6年生が簡単なステップを教わりました。
この教室は技術の習得ではなく、楽しく踊ってもらうことが目的のダンス教室です。
1つのステップを教わって、曲で通して~と繰り返し、1時間が終わるころには1回でとても
スムーズに踊れるように!皆さん汗だくになりながらもとても楽しそうでした。
次回も紺野先生の指導で25日金曜日に行います。(7月12・26日はAOI先生)
★幼児親子トランポリン教室
あいにくの雨模様でしたが町内外から15組の親子の参加者がありました!
戸塚小夜子先生、飯塚馨先生、飯塚ちづる先生を講師に約1時間おもいっきり体を
動かしました。
ひろ~い体育館を走り回ってお子さんはテンションアップ!!先生たちが扮する「鬼さん」に
つかまらないように一生懸命逃げる!走る!体を動かしていると自然と笑顔がこぼれます(*^^*)
後半、トランポリンでは2組にわかれ、お子さんとおうちの方が交互に挑戦しました。
十字のマーク上でジャンプし、跳び終わりにチェックというポーズで終わる、という動作ですが
簡単そうに見えて実はすごく全身を使うので大人の方々は明日筋肉痛かも??
親子トランポリン教室は次回は7月3日土曜日になります。
あと数組のみ受付いたしますのでお早めにお申し込みください。
最近のコメント