26日の水曜日に、クラブの冬休みイベントとして
子ども対象のお習字教室とお楽しみ会を本郷第二体育館で行いました。
お習字教室には会員、非会員合わせて11人、お楽しみ会は8人が
参加。今回も夏子ども塾同様、新鶴地区から本郷まで衆のバスで
送迎しました。
みんな真剣・・・!
今回は冬休みの宿題の書初めを仕上げちゃおう!がテーマ。
講師には新鶴地区の美茜書道教室、佐瀬美和先生に
先生のご指導で全員書き上げることができました!
おうちの方も一安心ですね!佐瀬先生、ありがとうございました!!
続いて「お楽しみ会」✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
午後からのお楽しみ会はまず自己紹介からスタートし、
班に分かれて“マッチョゲーム”からスタート!
時間を計ってTシャツの中に風船をいっぱい入れた方が勝ち。
どんどん「マッチョ」になっていってます!
次は“爆弾ゲーム”💣
さいころを振って、取り付けた風船にさしてある棒を
出た目の数分さしていくゲームです。
風船が割れた方が負け。出た目が「1」
だと大喜び。ドキドキのゲームでした!
最後におやつタイム🍵
フライパンでパンケーキを焼いてホイップとフルーツ、チョコなどでトッピング♪
オリジナルパンケーキの完成!!
食べているときはみんな大人しくなるのでした((´∀`))
冬休みのイベントは今回で終了ですが、
今後も色々とイベントを企画していきたいと思います!
参加された皆さん、ありがとうございました!!
最近のコメント